1986年末まで進めました。
と、プレイの内容に入る前に、コメントにて、大変重要なご指摘をいただきましたので、ご報告がてら、そのことに触れたいと思います。
ご指摘いただいた内容は、「同じ親系統に属する子系統同士ではニックス関係にならないのでは?」というものでした。
まず、3周目開始当初の〆配合完成予定図を今一度ご覧ください。
上記の画像で言えば、〆父は親系統ミスプロに属しており、ニックス相手の一つである〆母父も親系統ミスプロです。
これでは、ニックス関係にならないのではないかというご指摘です。
確かに、と私も思い、2周目の〆配合直前のデータを使って、簡単ではありますが、色々とパターンを変えて検証をしました。
結果、やはりご指摘の通り、同じ親系統に属している子系統同士の間には、ニックス関係は発生しませんでした。
2周目でフォースニックスが成立した時に、私は別の理由を挙げていましたが、どうやらそれは間違いだったようです。
2周目の〆配合の画像で、フォースニックスが成立した時の画像をご覧ください。
〆父の父・スーパーガバナーが親系統昇格しているのがお分かりいただけると思います。
このように、〆父の属する親系統が別になった次の年に、ニックス関係となるパターンが多かったです。
多かった、というのは、絶対にそうなるわけではなかったからです。
5回、同データで(多少産駒成績などを変えて)検証しましたが、内4回、親系統が別になった翌年からニックス関係が成立しました。
ただ、残りの1パターンも、そのさらに翌年にはニックス関係になったため、重賞勝利数などが絡んできたために結果が変わったものと思われます。
一方で、親系統が変わらないまま年を進めるパターンも5回、同データで検証しました。
結果、どう頑張っても、やはりニックス関係は成立しませんでした。
結論として、「同じ親系統に属する子系統同士にはニックス関係は成立しない」が正しいと思われます。
2周目でフォースニックスが成立しなかったのは、この点を考えていなかったからだと思われます。
また同じ過ちを犯すところでした。
ご指摘いただいた方に、この場を借りて感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
なので、今回の3周目〆配合も修正する必要があります。
修正方法としては、2パターンあるかと思います。
①〆父 or 〆父父を親系統昇格させる。
②メールラインを別親系統から持ってくる。
まず①は2周目〆配合で結果的にそうなった上記の画像と同じパターンです。
画像では、〆父父を親系統昇格させたものになっています。
これは〆父を親系統昇格させても可能だと思います。
つまり、〆父、〆父父のどちらか(あるいは両方でもいいですが)を親系統昇格させれば、親系統ミスプロの子孫子系統とニックス関係を成立させることができます。
次に、②は下の画像のようなパターンです。
例として、メールラインに親系統サドラーズウェルズ系を持ってきました。
あくまで、〆父の属している親系統が要点なので、この2パターンのどちらかで修正可能かと思われます。
今後は、プレイ状況を見ながら、どちらかのパターンに修正していきたいと考えています。
もちろんこれらはラインブリード3本SP爆発型を同時成立させることを念頭に置いています。
ちなみにですが、ただのラインブリードは種牡馬自身と繁殖牝馬自身の親系統or子系統が同じであることが条件なのですが、3本型、4本型の場合、種牡馬や繁殖牝馬自身の親系統・子系統は関係ないようです。
3代前の親系統が同じ、かつ子系統が異なる、これだけが爆発型の条件のようです。
では次の話題です。
これもコメントにてご指摘いただいたのですが、繁殖牝馬側の血統の中で、〆母父母や、〆母母母にあたる馬たちは、SP系統でなくても因子持ちであればSP昇華配合Lv3の条件を満たすので、ノーザンダンサーやミルリーフ直仔を使ってみてはどうか、というお話をいただきました。
たとえば、このような形です。
〆母父母の父に言わずと知れた大種牡馬・ノーザンダンサー、〆母母母の父にミルリーフを使っています。
こうしますと、トウショウボーイや〆父母父(〆父でも良いですし、3代前のミスプロ系子孫子系統のいずれかと入れ替えてもO.K.)の子系統確立を省くことができますので、実質5系統を介入して確立させればよいので、格段に楽になります。
爆発力60をお手軽に、という場合には、この形の方がいいかもしれませんね。
ただし、この形の問題点は、主に2つあると思います。
一つは、ノーザンダンサー系がどの地域でも零細になることはまずないため、米国でメールライン活性配合Lv3を狙う場合は、難しいという点です。
もう一つは、ノーザンダンサーとミルリーフともに、1986年に種牡馬を引退するため、よほど自家生産馬の引きが良くない限り、因子持ち牝馬を史実馬で用意しなければならない点です。
ノーザンダンサーとミルリーフともに、入手できる史実馬で因子持ちは意外と少ないです。
ノーザンダンサー直仔では、パシフィカスが最も入手しやすいと思います。
海外幼駒の方はチェックしていませんので、もしかしたら因子持ちの幼駒がいるかもしれません。
ミルリーフ直仔の因子持ちは、海外幼駒で手に入れなければなりません。
私が確認したのは、1987年購入可能の Behera 一頭のみです。
もし、もっと前の年代の Milligram が海外幼駒として入手できるのであれば、そちらでも可能だと思います。
ミルリーフ系は、米国では2015年以降、まず間違いなく零細系統になっていますので、ミルリーフ系のみを組み込むのであれば、メールライン活性も狙えます。
なので、Behera などを〆母父母に採用するのは、大いにありではないでしょうか。
こんな形ですね。
ただ、この形ですと、活力源化種牡馬因子の関係で、トウショウボーイなどの他のSP系統種牡馬を確立させる必要があるのに加え、もしトウショウボーイなど親系統ナスルーラ系の種牡馬を確立させるのであれば、ミルリーフも親系統ナスルーラなので、リヴァーマン系を確立させてネヴァーベンドを親系統昇格させるなどの措置が必要かと思います。
もっとも、リヴァーマン系は確立させるのが非常に容易ですし、そうでなくとも、トウショウボーイなどナスルーラ系の種牡馬ではなく、マンノウォー系やテディ系など他の親系統に属するSP系統を確立させるようにすればいいとも考えられます。
さて、ではプレイ内容の方に移りたいと思います。
この年を以てシンボリルドルフやミスターシービーら、初期に購入した史実馬たちが引退していきました。
テスコボーイも無事?系統確立することなく引退。
今後は、トウショウボーイ系の確立を目指して、直系史実馬や自家生産馬を走らせていくことになります。
現在のところ、史実馬ではウインドストースが(ストースには失礼ですが)意外にもマイルチャンピオンシップを制覇し、中々の活躍を見せてくれています。
また、自家生産馬では、ダイナガリバーなどと同世代で、かつパワーがBということであまり期待していなかったドラゴンライオン(幼稚園児がつけるような名前だw)という牡馬が運よくダービーを制覇してくれました。
ウインドストース、ドラゴンライオンともに、運よく国内でGⅠを制してくれましたが、特にドラゴンライオンについては平坦なアメリカの馬場の方が向きそうなので、海外に活路を見出したいと考えています。
1986年の海外幼駒は、ブルーノートにしました。
貴重なサーゲイロード系牝馬です。
ただ、海外種牡馬が付けられるようになったため、ミスプロ、トウショウボーイ以外は、サーゲイロード系かつ中距離までこなせるサーアイヴァーの種をいくつか仕込み、早速期待できそうな牝馬の生産に成功しています。
なので、やはり、サーゲイロード系の牝馬よりも、短距離馬しかいないオーエンテューダー系の繁殖牝馬を補強していった方が良さそうです。
かつて付けまくっていたオーエンテューダー系・フィリップオブスペインからは、今のところめぼしい牝馬に恵まれていません…。
さて、茜の方は、ようやく、オール△まで成長してくれました。
勝ち鞍も、去年の16勝から、20勝へアップ!
着実にステップアップしていっています。
しかし、懸念として、1周目で経験したのですが、子どもは20歳くらいになると速攻で結婚したような記憶があります…。
そして、娘の場合、結婚したその年の2月には懐妊、騎手を休業するという状態になったのです。
来年、茜も20歳になります…。
もしかしたら、また20歳に結婚してしまうのか…。
と、今気づきましたが。
茜の方が、私の年(24歳)に近いのですよね。
茜とは血も繋がっていないので、完全なアウトブリードです。
ん、佳子(41歳)じゃなくて、茜と結婚すれば良かったん(ry
いやいやいかんいかん!!
私は正義を志すマッチョドラゴンだぞ!!
マッチョ…ドラゴン…だぞ…。
でも…人間…だぞ…。
おっといかんいかん!!
精神が乱れてきたので、もう今日はここで日記を終わりにします!!
では次回までみなさんお元気で!!
View Comments
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめてコメントさせていただきます
ローブデンジャラスについてですが、同牝系でゲーム開始時現役のヒシグリーンでも代用できますか?
代用できるとすればリュティエ直仔で仔出しも高いはずなので〆母母母母を2頭用意できればかなり便利かと思います。
また、ビクトリアクラウンとミスプロの仔でナスルーラのインブリードが発生する点については、生産頭数は減少しますがダンススマートリーで代用するのはいかがでしょう?
ミスプロとはアウトブリードかつ高スピードでスピード因子持ち、仔出しも高いので…………
こちらも色々試行錯誤して配合を考えているところなのでご意見をいただければ助かります
SECRET: 0
PASS: 55da54b5bc69820ef89ee9879b217ebc
参考になさってくださってありがとうございます
手軽に種牡馬因子を、と思って書き込んだのですが
メールライン活性を狙うならノーザンダンサーは確かに邪魔ですね
ミルリーフも親ナスルーラですので、血脈活性化において同様ですか
失礼しました
父米国零細の名種牡馬、因子持ちの史実牝馬となるとなかなか難しいですね
史実に因子持ち牝馬があまりいなくても、仔出しのいい牝馬を付ければ
出来るでしょうけど、あまりお手軽配合とはいいにくいですし
米国でやるならシアトルスルーあたりも無理でしょうし、何かいい系統はありますかね...
ノーザンテースト確立ならダイナカールとか、
リファールが零細だったかわかりませんがスキーパラダイスとかですかねぇ
SECRET: 0
PASS: d5e4300cdb4de7ea71268e03cc0f5d48
完成予想図んとこで少し気になったことが…
4代前のインブリードんとこですがミスプロ×ビクトリアクラウンの4×4×4になってますが大丈夫なのでしょうか?
ミスプロの4×4×4 なら6.25×3で18.75で済みますがビクトリアクラウンもインブリード対象になってしまうと18.75×2で37.50になってしまうんでは?と、少し疑問に思いました。
ただでさえラインブリードとインブリードで危険度アップかつ気性が悪くなりそうなのでもし自分の考えが合ってた場合大変な危険度になるのではないかと思いました。
こちらの勘違いならいいのですが…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>cherryforestさん
はじめまして。
いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
コメントをいただきますと、プレイの励みになります。
ありがとうございます。
もちろん、代用できます。
ただ、2頭使うのは、父系がローブがダマスカス系、グリーンがリュティエ系なので、異なっているため、フォースニックスを狙う段階で、面倒になります。
〆母母母母に関しては、極端に言えば、それほど強い〆母母母を出せなくていいので(因子持ちを狙うのであれば話は別ですが)、引退までに数頭〆母母母候補を出してくれれば、という気持ちで毎回〆配合を組んでいます。
なので、私としては、父系はいずれか一系統に揃えた方が良いかと思います。
因子持ちを狙うのであれば、もっと沢山フリゼット系を用意して、数でSPA以上の牝馬を引く、その後にその母の父系をニックス相手に採用する、こういうやり方もありかもしれません。
ダンススマートリーは、1988年頃生まれですね。
繁殖入りするのが、1990年代に入ってからですから、ミスプロを付ける機会が7回あるかないかくらいだと思います。
7回ですと、牡馬が生まれるのが半分として3、4頭、それら3、4頭全て繁殖入りさせる必要があります。
少し、生産機会が少ないかなという気がします。
ただ、おっしゃるように、仔だしも高いですし、ダンジグの直仔で爆発力も十分そうです。
案外、3、4頭全てがGⅠ級ということもあり得るかと思います。
気性難だが試行回数が多い配合と試行回数が少ないが質が高そうな配合…どちらをとるかですね。
私は面倒なので普段あまりやりませんが、セーブ&ロードを使って、牡牝の産み分けをしてしまえば、試行回数の問題も解決できるかもしれません。
しかし、みなさんの意見を聞いていると、海外幼駒や海外種牡馬が使えるっていうのは、楽しいですね!
ご意見ありがとうございます。
私もまた見直してみます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>AZRTさん
いえ、こちらこそありがとうございました。
当初は海外をよく見ずに配合を組んでいたので、大変参考になりました。
そうですね、リファール系であれば、2015年頃には、まず間違いなく、米・欧のどちらでも零細になっていると思います。
米ならほぼ確実でしょう。
なので、スキーパラダイスあたりを〆母父母に持ってくるのは、大変お手軽でいいかもしれません。
仔だしもそこそこいいですしね。
それなら、親系統もノーザンダンサーで引っかかりませんし。
若干気になるのは、パワーがBということでしょうか。
まぁでもそれはたくさん配合できれば、クリアできるでしょう。
スキーパラダイスを使うのはいいですねぇ。
ちょっと見直してみます。
SECRET: 0
PASS: 458d052be73b289618421212f97d0581
いつも楽しく拝見してます。最近のはレベル高すぎてよくわかりませんが(((^_^;)
自分はまだ一周目の1996年ですが今回クラブ設立あるのでしょうか?宜しければ教えてくださいm(__)m
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>DOMさん
そうですね、血量としては、6.25%×6で、37.5%になると思います。
それに加えて、ラインブリードもあるので、危険度は4とか5は少なくともあるのではないかと思います。
それでどれくらいの馬が生まれるのか、今回はインブリードが本当に使えないのか、あるいはもしかしたら使えるのかの分水嶺としたい意味も含めて、試みにやっていっています。
なので、結果、爆発力は確かにすごいけど、危険度のせいで全くダメな配合、ということもあり得ると思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>初心者さん
はじめまして。
いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
コメントをいただきますと、大変うれしく、更新意欲に繋がります。
クラブは、残念ながらありません。
おそらく、今後のパッチか、2015年版など別売りバージョンにて実装になると思います。
SECRET: 0
PASS: 28c8edde3d61a0411511d3b1866f0636
早速の検証ありがとうございます。
やはり同親系統ではニックスは発生しないのですね。
それと、親系統ラインブリード3本爆発型が父の系統以外でも可能というのは知りませんでした。
まだまだ配合理論は奥が深いですね。
これからも更新楽しみにしております。
[打消]茜さん、すでに名字が(ry[/打消]
SECRET: 0
PASS: 3c45c84ed69524d943674b92dfac56da
いやー皆さんすごいですね~
自分は完成予想図を見ても特に違和感ありませんでしたよw
新しい周回(エキスパ)を始めましたが、自家製が条件戦すら滅多に勝てなくて若干心が折れかかってますwww
あれ?茜が春日の野郎にとられry