2011年末まで進めました。
ドラゴンロケットは、他の種牡馬に戦力を割いている関係で、リーディングを4位まで下げました。
一方で、直仔は、1頭増えて、9頭になりました。
高額種牡馬がさらにもう一頭入ったので、あと1~2頭そこそこの額の種牡馬が入ってくれれば、確立には十分なのではと思います。
その他の種牡馬ですが、エンズイギリの活躍がやはり目立ち、なんとリーディンサイアーを獲得しました。
直仔も1頭追加。
かなりいい勢いですが、来年からはドラゴンリングインの所有馬がメインになる予定なので、勢いには陰りが見えてくることと予想されます。
リングインは、2012年の産駒たちがデビューするまで割愛しますw
それと、トウショウボーイ系が架空馬残り一頭の絶滅寸前の状態になってしまっていました(トウショウボーイに関してはもっと早くに絶滅の危機に陥ることがありますので、もっと早い年代から気を付けていないといけません)。
国内の種牡馬がいなくなってしまうと、絶滅の恐れあります。
絶滅してしまえば、フォースニックスが不成立になってしまいます。
なので、その保護も今後は行っていきます。
同様に、そろそろスキップアウェイからも後継馬をどんな馬でもいいので一頭は牡馬を出して、系統保護を図ります。
海外幼駒は、この年は何といってもトレヴでしょう。
血統面も素晴らしいですね。
予め計算して子系統確立をしておけば、この馬をそのまま〆母にした配合もありかなと思うくらいに素晴らしい種牡馬や母馬が並んでいます。
さて、我が家族の現状ですが。
茜はもうそろそろ落ち目なのか、どんどん順位は下がる一方…。
拓海は少し盛り返してくれました。
しかし、これ以上上は難しそうです。
そして、前年茜を凌駕する成績を残した美姫は…。
この下げ幅、見たことのある人も多いことでしょうw
そう、美姫がついに妊娠しました。
例によって10月にはめでたく出産しました。
それにしても、普段着がすごい格好です。
林家パー子師匠と言われても私は驚きませんw
View Comments
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ドラゴンロケットの系統確立も順調ですね。ドステさんのブログを拝見すると簡単に系統確立しているようにみえますが、そうとうな苦労があるのだと思います。高額種牡馬(1000万代)2、3頭を含めて、後継種牡馬12、3頭が目安みたいですね。
それにしても、美姫さん、あの格好で牧場を徘徊するとミステリーな感じです。初めて見ました。
私は、現在、二周目(1987年)の方をやっていて、イージーゴアではなく、SP系統になると思われるナシュワンを購入したいと思っています。栗毛ですが(笑)。SP系統にならなかったらやりなおしかな。イージーゴアは7では無系統だったと思うので、ナシュワン系の確立目指します。毎日の更新ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ドラゴンロケットですが、あと700万クラスの後継種牡馬入りで子孫系統成立可能性、又は2頭の後継種牡馬入り(計1700万)で子孫系統当確という見立て(予想)はどう思いますか?
繁殖牝馬は年数的に安定してそうですし…。
変な話ですが、成績が全くでもトップクラスの募集を誇る種牡馬は存分する訳で。
要は系統確立をしてしまえば重宝されるのは金額よりも数を出せる方なのかと思ったり。。
あまり考えてなく、まぁ検証は直ぐに出来るのですが(まだしてない)、同じ血統の馬が種牡馬入りしたら募集はどうなるんですかね?
これで差が出なかったら誕生した瞬間に運命が決まってる事になってしまいますが。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>イージーゴア99さん
ロケットは、もっと後の日記に出てくると思いますが、かなりギリギリでしたw
国内の種牡馬市場がインフレしているためだと思います。
そうですね、ブログには結果しか載せていないので、ぽんと確立したように見えますが、毎年産駒の選別にも血統支配率の読み・推測を働かせたりしているので、非常に面倒だし、労力を費やしているつもりです。
イージーゴア99さんがおっしゃる通り、高額種牡馬2頭、種牡馬数は12頭は最低必要みたいですね。
美姫は顔が可愛らしいのですが、髪型の影響か、変に映る時がありますw
ナシュワンは7と変わりなければ、100%SP系統でしたっけね。
ブラッシンググルームが確立するしないに関わらず。
イージーゴアは無系統みたいですね。
頑張って更新して参ります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>涼さん
そうですね、より後の日記で出てきますが、そのくらいで確立でした。
ただ、思っていたよりもギリギリの血統支配率でしたので、危なかったです。
同じ血統の種牡馬でも、募集数は全く違いました。
ドラゴンスクリュー、スリーパー、ロケットは全兄弟でしたが、それぞれ全く募集数が違いましたし、仔だしの良さも全然違いました。
現役時代の活躍が関係しているかどうかは私も確認していませんが、活躍してもダメな馬はダメな印象です。
ただ、種牡馬としての成績が良くなれば良くなるほど、募集数は増える傾向にあるのは間違いないと思います。
それと、またマニアック小ネタに涼さんからいただいた情報を載せたので、もしよろしければチェックしていただき、問題なければ了承コメントをいただけるとありがたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
同じ血統でも募集数は分かれますか…。
ちなみにですが経験として、
種牡馬としての成績が特化しても募集数は変わらないです。
変わるのは種付料金と産駆の価格。
まぁ、±5(減少に関しては底なし)位の変動はあっても通常募集5の馬がリーディング獲得で15や20になることはないと思います。
現役の成績はあくまでも種付料金に反映で、募集とは別なのはわかっているんですが…
1500万でも募集が5~10の経験もあれば300万程度の馬が募集25とかのも見てますし。。
ロケットの子孫系統成立金額は少し計算してみました。
現役や繁殖牝馬の影響もあるのであくまでも予想でしたが。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
情報共有という事で。
現在、8でのセントサイモンを再来させるべく色々やってますが、未だに産駆はデビューせず未来やらマーケティング?やら何やってんだとわけわからん感じだと思いますが、
制圧する上で重要なのは強い人気のある後継種牡馬を作る事。
正直、人気の有無に関してはまだ未知の領域ですが強い後継種牡馬作りについては解明してます。
当然、絶対能力を持った種牡馬が親であることは最低条件ですが、用はくじ引きです。
大当り(超大物)をどの繁殖牝馬が持っていて何年に差し出してくれるのか?
アホだ…と思われますが、狙った繁殖牝馬には引退するまで同一馬の種付を行い年度毎の産駆レベルを調べます。(御守りは当然、全世界前頭検査、それ以外は因子牝馬を対象に検査、系統確立した後にニックスが成立する系統については更に検査)
ええ、バカみたいに時間がかかりますが無駄な産駆(大物以下)を生産しない為の最低限の作業なんで…。
ただ、これをやれば超大物が2~6は当たり前になるので1500クラスの後継種牡馬はザクザク産まれます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いやいや、超大物が牡馬とは限らないじゃん?って。
ええ、次は振り分けです。
超大物は絶対に牡馬でなくてはならない。
通常種付で牡馬になるのか?
06月種付変更で牡馬になるのか?
種付週変更で牡馬になるのか?
まぁ、最終手段で繁殖牝馬売却調整だったりと。。
牝馬はいらない、それがセントサイモンの再来だったりもします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>涼さん
うーん、そうですか、種牡馬成績で種付け頭数変わらないですかね?
私は毎回プレイしていて、産駒が活躍すると、COMが付ける頭数が増えてくるような気がするんですが…。
たまたまかな?
それとも涼さんのおっしゃるように無関係で、別の条件が働いているのかな。
この3周目日記のドラゴンスクリューなんかも、種牡馬入り直後は大したことがない種付け頭数でしたが、確立間近になり、活躍馬がたくさん出た後は、自牧場の牝馬を抜きにしても20頭前後集めていたように記憶しています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>涼さん
下調べは大事ですもんね。
私は系統確立ではあまり下調べはしないですが、血統構築には下調べしまくりますので、完全にいっしょではないでしょうが、なんとなく分かります。
繁殖牝馬の当たり年が、予め決まっているという話が以前、某掲示板で話題になっていたのを、涼さんのコメントを拝見して思い出しました。
では、そういう当たりを探すっていうことですかね?
それを確かめれば、本当に、当たりを引けるってことですよね?
凄いなぁ。
超大物が2~6頭って、かなり楽になりますね、系統確立が。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>涼さん
いや、そこまでは突っ込んでませんよw
でも確かに牝馬はいらないですね。
そこで、産み分けですね。
しかし、かなりの作業量になりそうですね。
でも、自分の中での最終的な〆配合に至ったら、そこまで手間をかけてもいいのかも…。
と、コメントを拝見して思いました。
こういうやり方もありですよね。
毎回初めから組みなおすのも大変ですし。
涼さん、細かくコメントをいただきありがとうございます。
私にとっても刺激になります。