ウイニングポスト9 2020 1周目 ラインブリードSP爆発箱庭 その17

2024年、2025年と進めました。

2024年には暁の幼駒イベントが今プレイで初めて発生w

あと10年早ければなぁw

そして、ノエルタソの後継者であるマリアさんとイベントが。

ようやく、ですよ・・・本当にw

ワイ、満面の笑みで幼駒の誕生を祝っとったんかw

いや、むしろ暁の幼駒が中々生まれないから苦々しい顔してたけどなw

そしていざ生まれても「えぇー・・・今かぁ。」というリアクションでしたけどw

まぁいいでしょう。

これでちゃんと流星、一等星、暁で条件を満たせるっぽいことは確認できましたので・・・。

前向きにいこう、前向きに。

さ、切り替えてw

そういえば、前回までにやけに種牡馬の入れ替わりが激しいのがバグっぽいという話をしていたと思います。

下記の画像は2024年の国内種牡馬を馬齢順に並べたものなんですが・・・。

アニマルキングダムより上の馬は全て自家生産馬です。

アニマルキングダムより馬齢が下の史実馬となると、画像でロゴタイプより下の馬たち。

いくらなんでも、ほとんどが14歳以下というのは、凄くないですか?w

欧州の種牡馬も同様に見てみましたところ・・・。

やはり14歳以下しかいませんw

もしかしたら、15歳を過ぎると、その後史実馬(SH含む)が誕生するために必要な種牡馬以外は、続々と引退させられてしまう仕様なのかもしれません。

そして、この仕様のおかげで、リーディングを取り続ける馬がいないため、必然的に超高額の種牡馬が少なくなり、国内では確立がしやすくなっていたものと思われます。

これ、PC版だけの挙動なのかなぁ。

あるいは架空スタートでもこういう挙動なんでしょうか。

皆さんの箱庭の種牡馬情勢を教えていただけるとありがたいです。

もし、史実スタートだと一様にこういう挙動だとすると、バグというか仕様なのか、何なのか良く分かりませんが、とりあえず再現性はあるということが分かりますからね。

架空スタートだとこういう仕様は無いとのコメントもいただいたりしましたので、機種や何らかの条件で違った挙動になる可能性もあると思います。

だとすると、私の環境ではバグに陥ってしまったということになりますが・・・。

上記の仕様(バグ?)と恐らく関連しますが、私の環境では史実馬(SH含む)が寿命が切れているにも関わらず8歳まで酷使されている様をよく見かけます。

例えば、サートゥルナーリアが8歳までボロボロになるまで走らされていましたw

そして、そのまま大挙種牡馬入りするのですが・・・。

どういうことなんでしょうねw

さて、欧州から呼び戻した妻とセックスレスを解消すべく頑張っていた私ですが・・・。

ついに!

おめでたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

やはり10月w

どうも妻を牧場長にしておくとセックスレスになってしまうのかもしれませんねw

そんなこんなで10月になると、マイベイビーが誕生!

サードステージの息子だからウインドバレーかなと思ったんですが、そのネタは過去に何回かやっているので、今回はエヴァネタにしましたw

今年で完結するしね(ほんとぉ?)w

ということで、齢54にして初子を授かりました。

恐らくこの子は後継者になるでしょうから、次に産まれてくる子が騎手やら牧場長やらになってくれるでしょう!

このほか、プレイ面では2025年が今周回の最初の〆父となるマルミアドワーズの誕生年です。

自家生産でしっかりと確保。

また、この馬と〆母父とをライバル関係にすべく、2024年に〆母父候補(以前確立したアフレイドヒルズの孫にあたります)となるであろう馬を大量に仕込んであります。

これで何とかダートを走れる(万能タイプなら尚良し)牡馬で、能力因子が二つ付く、という条件をクリアする馬をゲットしておきたいところです。

万が一、今回がダメな場合に備えて、しばらくは同様に大量に仕込んでおくことにします。

また、このタイミングでミスタープロスペクター系直系の馬を確保する作業も同時並行で行っています。

最悪、まだまだたくさんいる他牧場繋養のミスタープロスペクター系直系から牡馬を得ておけばいいのですが、どうせなら能力も高く出しやすい自家生産で確保しておきます。

こういったミスタープロスペクター系直系の種牡馬を少なくとも3頭確保しておき、2つ目の〆配合用にこれまでのプレイと同様、確立させる馬を2頭選定、残りの1頭はミスタープロスペクター系直系をつなぐ馬としてしばらく自牧場内で放置しておきます。

一方、米国へと移動させて確立作業を急いでいるビッグアーサーの成績です。

海外牧場を建設してから2年後に米国へと移動させ、その後は芝の短距離ばかりが主戦場という産駒が多い中、どうにかこうにかリーディング1位を獲得。

これも恐らく、前述の種牡馬大量早期引退の恩恵(?)が大きいです。

直仔は4頭に到達。

欧米は種付け料を簡単に稼げるのがいいですね。

そして、明けて2026年初めにサイアーラインから支配率を確認すると・・・。

米国にはビッグアーサーからのラインしか存在しないプリンスリーギフト系が5.9%を示しており、これは確立確定でしょう。

今作からこの画面が1月1週に見られるようになって、便利になりましたね。

前作まではコースポ上でしか支配率を確認できませんでしたが、コースポは1月1週は正月だからか見られない仕様でしたw

それが上記のサイアーラインからの支配率画面は、1月1週でも確認できますので、そういう意味でも便利ですね。

ということで、1つ目の〆配合完成に向けて、ついに終盤を迎えてきました。

後はマルミアドワーズと〆母父のライバルLV2を成立させることと、ビッグアーサー系とニックスになる形での〆母父の確立という二つの工程を残すのみとなりました。

次回は上記も含めた血統構築面あるいはイベント面での進捗があってからの更新としたいと思います。

それではまた次回!

dosute

View Comments

  • いつも見に来るとちょうど更新されたあたりで見ることが多くなっており、大変な世情の中このブログを見て日常を噛みしめることが癒しの一つになっています こんばんは

    ビッグアーサー確立おめでとうございます。私は最近この200m内の短い距離適性を見ると闘志がなくなるくらいトラウマですw

    私はこの2日リアル競馬をやりながらがっつりウイポをやりまして 2日だけでオンラインの順位もかなりあげてみました この一気にいい馬を引いてオンラインで無双すると楽しいのはやめられませんね

    それでついさきほど某掲示板で少し気になる情報が、switch PS4 PCはプラットホームが違うのでオンラインの庭はそれぞれ違うのは前にお話ししたと思うのですが、パスワードは互換性があるので対戦モードでは対戦できるとの情報が 私ははご存知のようにswitchしか(まだ)もってないので確認しようがないのですが、もしこの情報が真実であるなら、結構嬉しい仕様ですね 

    • >りるさん
      こんばんは。
      癒しになりますか?w
      距離適性短いと本当にローテーション組むのが辛いですよねえw
      確かに最強馬クラスを引いてオンラインでバカスカ勝つのは快感ですよね。
      オフ対戦はプラットフォームの垣根を越えられるということですから、また対戦の大会など開かれるといいですね。

  • いつも楽しく読ませてもらっています!

    系統確立した種付け料2250万の自家生産種牡馬を13年末に14歳で売却→15年末に16歳で引退でしたのでそういう仕様なんでしょうかね…。(ps4版です)

    売却するとガンガン引退→支援して確立した系統がすぐに零細化→メールライン活性配合レベル3が成立する繁殖が狙ってないのに出来た…というのがあるので爆発力10上乗せ出来るという意味ではこの仕様も悪くないのかなあなどと思っています。

    • >はちまきさん
      はじめまして。
      いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
      おお、PS4版でもやはり同じようですね。
      ありがとうございます。
      私の箱庭でも同じような現象を確認したのですが、残念ながらSHたちが現役引退をする頃くらいには通常通りの仕様に戻る模様です。

  • 更新お疲れ様です
    種牡馬についてですがPS4でも同じですね
    枠がいっぱいだと史実産駒のいなくなった高齢馬から消えるが史実中盤までだと残る種牡馬が多いために本来種牡馬入りしない馬が一年で消える
    しかし終盤だと逆に高齢馬が消せるために例えばディープの場合産駒が大量に残って自動確立するって感じです
    サートゥルやアーモンドみたいな現役の史実馬は無印でも8歳まで走ってましたね
    引退時期が設定されてないからでしょう(SHはわかりません)
    種有りヤッター(*'▽')

    • >maimaiさん
      ありがとうございます。
      やはりPS4版でも同じですか。
      どの機種も同じかもしれませんね。
      SHも酷使されていたのを確認したので、2016年世代くらいからはずっと設定されていないようですねw
      種ッーーー!

  • 未来シナリオと史実期間の両方を進めている私の実感としましては史実馬のみ所有非所有関係なく確定で種牡馬入りする仕様になっていると感じます(予後不良馬除く)。未来シナリオで唯一大量種牡馬入りしたのもSH(たぶん史実馬と同じ扱い)の大量引退時だけだったので。

    ちなみに未来シナリオでは12歳位でさっさと引退する架空種牡馬もいれば23歳位まで現役を続けてる架空種牡馬もいます。
    2056年までオートで進めたデータでは20歳以上の種牡馬がたくさんいました。
    SHホースや直近の史実馬が8歳まで酷使されるのはいつものシリーズ通りですね。2018の頃もエネイブルやアーモンドアイが酷使されてました。

    しかし史実期間の引退の線引が15歳というのは便利でもあり、知らないと恐怖でもありますね。

    • >三日月さん
      SHはやはり史実馬と同じ扱いですよね。
      やはり確定で一旦種牡馬入りするようですね。
      現時点で私も日記よりかなり先まで進めているのですが、SHたちが現役引退する頃くらいから、チラホラ15歳以上まで種牡馬をしている架空馬が出てきていて、三日月さんが観測した結果と符合します。
      14歳以下で溢れてしまうのは、恐らく枠が圧迫されたが故の処理で、そもそもの原因は史実馬扱いの馬たちの大量種牡馬入りでしょうね。
      酷使されるのも引退フラグが設定されていないというか不具合というか、ミスでしょうねw
      史実期間の確立プレイに多大な影響を与えるので、功罪ありますが、修正は間違いなくされるでしょう。

Share
Published by
dosute