ウイニングポスト9 2周目 エル×グラ ライバル配合 その8

2019年6月4日

2003年、2004年と進めました。

ここでようやく、エルコンドルパサーとグラスワンダーの種牡馬としての成績をお披露目していきます。

まずはエルコンドルパサーから。

初年度産駒からオークス馬を出すなど、順調な滑り出しです。

ただ、グラスワンダー優先のため、ここで一旦ストップ。

キングマンボ系確立支援のための生産でした。

続いてグラスワンダーの初年度成績。

8シリーズでまともに使ったことがないので確かなことではないですが、やけに仔だしが良い印象で、既に流星馬も出しています。

初年度産駒が2歳GⅠで大暴れしており、恐らく3歳クラシック戦線でも中心になってくれるでしょう。

このままのペースなら早期に系統確立できそうです。

そんな感じでプレイ面は順調。

続いて引退馬の紹介に移ります。

今回から目立った成績の馬のみの紹介とします。

何と言ってもノストラダムスが米国三冠などを制して金殿堂入り。

SPはA+止まりでしたが、圧勝に次ぐ圧勝で最後まで走り抜けてくれました。

流石は名牝・エアグルーヴと言ったところですが、ULTIMATEでコレでは若干拍子抜け感があるので、もうちょっと難易度調整してくれても良いかもしれませんよ、コーエーテクモさん!(まぁ調整しすぎると批判も多く出るのでバランス調整って難しいですが・・・。)

その他、プラズマテレビ、スイカ、ディズニーシーなどがGⅠタイトルを獲得しています。

この中でディズニーシーは〆母母に当たるので、繁殖入り後も期待です。

さて、次は恒例の馬名で振り返る平成のコーナーですw

まずは2002年生まれ世代から。

初っ端はこちら。

大手銀行のUFJ銀行が誕生したのがこの年だったんですね。

三和銀行と東海銀行が合併して誕生したのがUFJ銀行だそうです。

バブル崩壊からの金融業界再編の流れですね。

ここからたった4年でUFJ銀行は三菱東京銀行と合併することになりますので、まだまだ混乱していた時期だったんですねー。

これからはキャッシュレスの時代に入っていきそうですね。

続いてはゲーム機に関する名前のこの馬。

OS界の巨人が送り出した家庭用ゲーム機・エックスボックスですね。

日本では地味な存在ながら、海外では主流派の一つですね。

流石マイクロソフトです。

サービス面では任天堂やソニーより上という人もいますが、日本受けするタイトルが少ないことが原因なのか、日本ではシェアが低いようです。

私自身も一度も入手したことがありませんので、いつか手に取ってみたいですね。

次は4年に1度の祭典から名付けたこの馬。

冬季オリンピックが開催されたソルトレイクシティですね。

正直、あまり思い出深いオリンピックではないのですが、日本勢だとスピードスケートの清水宏保選手と、スキーモーグルの里谷多英選手がそれぞれ銀と銅のメダルを受賞していたようです。

名前だけ聞くと滅茶苦茶懐かしさに襲われますねw

きっと今の若い人は知らないでしょう。

今度の東京オリンピックもそういうお祭りになるはずですから、時代を感じながら観戦したいですね。

次は犬好き歓喜のこの名前。

私はその内ウマリンガルが出てくるんじゃないかと本気で思っているんですがw

まぁこのバウリンガルに関しては、本当に犬の気持ちを表していたわけではないと思いますw

結構流行りましたけどw

きっと将来はガチで脳波などから気持ちを読み取れる機器が出てくるはずです。

続いてはイケメンの代名詞です。

日韓W杯開催でベッカムが来日して、ベッカムヘアーなんてのも流行りましたよねw

ベッカムに関しては、サッカー好きな人なら未だに知名度があるでしょう。

キックの精度が鬼のようだったのを覚えています。

ベッカムが本当に凄いのは、顔ではなく右足なんですよねw

そういうことで、この馬名も入れておきます。

日本で初開催されたワールドカップでしたね。

あと数十年後くらいにはもう一度日本で開催してほしいですね。

ちなみに私も何試合か観に行きましたが、大変楽しかったですw

ぜひとも生きている内にもう一度体験したいですね。

続いては趣変ってこの名前。

誰も覚えていないと思いますが、多摩川に迷い込んだアザラシのことですねw

当時、テレビで連日報道していたのを、今回調べて思い出しましたw

心配そうにみんなが眺めているのと同時に、無料の動物園か何か状態だったんでしょうw

そしてこれも小説・ドラマ好き以外は誰も覚えていなさそうな名前w

昼ドラとしては破格の人気を誇った『真珠婦人』ですw

「たわしコロッケ」が流行したらしいので、そちらを馬名にすれば良かったかw

非常にインパクトのあるドラマだったのを覚えていますが、あらすじは全く思い出せませんw

ここまでが2002年生まれでした。

次から2003年生まれ世代、大流行したこの機器から。

まだ現役という人もいるでしょうか。

今ではすっかりスマホに役割を奪われつつあるアイポッド。

この機器が出てきたことで、CDが廃れていったのだなと、今になって思います。

ちなみに私は一度も購入したことがありませんがw

続いては今は当たり前となっているこの機器というか機能。

それまではアナログ放送だったわけですが、この年から本格的にデジタル地上波放送に切り替わっていきました。

庶民的には面倒なのと同時に画質が良くなるのでおっぱっぴー的な理解で良いと思いますが、実際には周波数帯を空けるための政府の方針ということらしいです(コメント参照w)。

続いては衣料関係で。

未だに主力なのかどうかは私は分からないのですがw、当時は大流行したそうです。

実際にはこの年よりも前の段階から存在したようなので、数年経ってから大流行したということですね。

着け心地が良いらしい・・・w

続いて、タダの動物名ではなく、有名なアレです。

小惑星探査機「はやぶさ」ですね。

2003年に打ち上げられ、2005年に小惑星「イトカワ」の地表サンプルを見事地球まで持ち帰った、世界初のサンプルリターン成功探査機ですね。

最近、後継機がこれまた無事に任務達成し、話題になっていました。

JAXA頑張ってますねえ。

次はこちらも最近話題になっていましたね。

非常に売れ筋の商品で、何と言っても世界初のハイブリッド型量産車ということです。

環境に配慮したい人々から厚い支持を得るのは良いことですね。

何にせよ、早いところ法整備と完全な自動運転の技術(レベル5!)が一般化してくれさえすれば、昨今話題になった様々な問題が解決しますので、ぜひとも政府やトヨタ様はじめ自動車メーカーさんには頑張っていただきたいというのが個人的な思いです。

続いて流行したテレビ番組から。

実際には2002年の深夜枠でスタートしていましたが、高視聴率からゴールデン帯へ移り、流行したのが2003年からでした。

私も毎週観てましたねぇw

ただ、何一つ内容を覚えていないところが、まさに無駄知識だったんだなとw

ある意味番組の趣旨が一本筋を通していたとw

ちなみに「へえボタン」という商品も爆売れしたそうですw

最後にホリエモンも住んでいた(住んでいる?)こちら。

実際に行ってみると完全な商業施設とオフィスで、こんな落ち着かないところにマジで住んでいるのかと思いたくなるくらいですが、高層階に住んでいるんでしょうから気にならないんですかねw

周辺には夕方辺りから怪しい外国人がたくさん出没したり、色々な意味で中々ハイレベルな街並みですw

ということでこんな辺りで終了です。

ようやく確立作業が本格化してきましたね。

今回のプレイはグラスワンダーの確立が完了した時点でほぼ終わったようなものなので、何度も繰り返しになりますが凄い楽ちんですw

むしろ馬名を付けたり紹介する方が大変w

それではまた次回!