
ウイニングポスト8 2016 3周目 プレイ日記16
今回は、オンライン対戦に今周回である3周目の〆配合から生まれた最強馬を登録してみました。 〆配合の生産数としては、マルゼンスキー系〆配合が圧...
ウイニングポスト10 エンジョイプレイ日記&最強配合を目指す!
ウイニングポスト10 シリーズ で最強配合を目指しつつ、エンジョイプレイしていくブログです!
今回は、オンライン対戦に今周回である3周目の〆配合から生まれた最強馬を登録してみました。 〆配合の生産数としては、マルゼンスキー系〆配合が圧...
今回の記事は、オンライン対戦で新たに4頭走らせてみた報告記事となります。 まず、一頭目、牡馬のドステシュタインです。 この馬は、箱庭内では...
連日の更新、本日2回目の記事投稿となります。 前回からかなりゲームを進め、既に海外牧場を開設などしています。 欧州の牧場メインでマルゼンス...
2011年~2014年までの4年間のプレイです。 この間、エタン産駒〆配合を行い、計3世代を生産することができました。 生産頭数が少なく、1...
2007年~2010年まで、計4年間一気に進めました。 目的はもちろん、エタン産駒〆配合成就。 2007年にはエタン産駒で〆父のクリスザバイ...
2004年~2006年のプレイ日記となります。 2006年末にアンブライドルド系が確立! 確立直後の成績です。 直仔はグラインドストーン...
2000年~2003年の4年間のプレイ日記となります。 作業量が激減していることと、オート進行を駆使するようになったことで、更新頻度を上げる...
1997年~1999年のプレイ日記となります。 96年に〆母母がようやく繁殖入りしているシェスキイ産駒〆配合の方は、97年に〆母が誕生すれば...
今回は1994~1996年、3年間進めたプレイとなります。 マルゼンスキー系、リヴァーマン系を確立したことにより、作業的にはかなり楽になり、...
1992~1993年のプレイ日記となります。 93年末にリヴァーマン系が確立! (キャプチャミス…) これに伴ってネヴァーベンド系が親系統...