
ウイニングポスト8 2016 2周目 プレイ日記1
それでは早速2周目開始です。 今回の秘書は青葉さんをチョイス。 不遇(?)の彼女に頑張って盛り立ててもらいます。 難易度設定などは、いつも...
ウイニングポスト10 エンジョイプレイ日記&最強配合を目指す!
ウイニングポスト10 シリーズ で最強配合を目指しつつ、エンジョイプレイしていくブログです!
それでは早速2周目開始です。 今回の秘書は青葉さんをチョイス。 不遇(?)の彼女に頑張って盛り立ててもらいます。 難易度設定などは、いつも...
こんばんは。 明日はコンシューマ版ウイニングポスト8 2016 の発売日ですね。 PC版はDL版でも日付が変わった時点ではプレイできず、翌1...
今回は毎周回恒例の爆発力検証の記事となります。 まずは今回の配合のSP平均やサブパラ平均を示します。 〆父SP:75 〆父サブパラ合計:15...
※例によって今回は無駄に長いので、ご留意ください。 時は2041年、遂に大逃げパラダイスの舞台が整いました。 今回は、各地域から他地域に2頭...
2031年のプレイ日記となります。 前回の日記で判明した通り、既に米国での血統支配率が5%を超えていたということで、年末にグランピクランキ系...
2029年~2030年の2年間のプレイ日記となります。 この間もグランピクランキの(ry ということで、グランピクランキの種牡馬成績です。 ...
2026年~2028年の3年間のプレイ日記です。 この間もひたすらグランピクランキの種付け・生産に終始。 数多くの産駒が世界中で活躍していま...
2024年~2025年のプレイ日記となります。 この間はひたすらグランピクランキの種付け・生産に終始。 それ以外は特に何も無い期間で、今まで...
2023年のプレイ日記となります。 グランピクランキが前年に引退、米国で種牡馬入りしています。 既にこの年は55頭に種付け。 自牧場から大...
2022年のプレイ日記となります。 この年のグランピクランキは、天皇賞(春)で敗北。 他のレースでも取りこぼしが目だったものの、秋古馬3冠...