
ウイニングポスト8 2018 3周目 三冠馬の系譜配合10
2032年から2039年途中まで進めました。 ウイニングポスト生産から、ついに〆配合の完成です。 【ウインドバレー生産配合...
ウイニングポスト10 エンジョイプレイ日記&最強配合を目指す!
ウイニングポスト10 シリーズ で最強配合を目指しつつ、エンジョイプレイしていくブログです!
2032年から2039年途中まで進めました。 ウイニングポスト生産から、ついに〆配合の完成です。 【ウインドバレー生産配合...
2025年から2031年末まで進めました。 今回の日記は、ウインドバレーの産駒であるラストステージの名付けイベント、そしてラストステ...
2020年から2024年末まで進めました。 いよいよ2017のリベンジ、ウインドバレーの登場です。 【ウインドバレー生産配合】...
2010年から2019年末までプレイ。 最後の史実馬購入となるアメリカンファラオを購入し、いよいよプレイは佳境へと入っていきます。 ...
2000年から2009年末までプレイ。 この辺りまでで購入予定のほとんどの史実馬が揃います。 【ウインドバレー生産配合】(...
1991年から1999年末までプレイ。 90年代を一気に駆け抜けました。 【ウインドバレー生産配合】(日本三冠馬の系譜) ...
1984年から1990年末まで一気に進めました。 各配合の進行具合を見ていきます。 【ウインドバレー生産配合】(日本三冠馬の系...
1983年のプレイとなります。 この年は各配合の牝系の祖となる馬を購入していく重要な年です。 今後は各配合毎に見出しを分けて記...
3周目のプレイを開始しました。 まずはゲームの設定から。 秘書は8シリーズ最後のプレイということで、万感の思いを込めて、朝比奈...
では2018最後のプレイ日記を進めていきます。 まずは配合構想編です。 とはいえ、2017で失敗した内容ですので、もう一度同じものを...