
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記30
2011年のプレイ日記となります。 この年は、ブエナビスタが現役続行、残っている芝の古馬牝馬重賞をつぶしに行きます。 米国ダートに、古馬はウ...
ウイニングポスト10 エンジョイプレイ日記&最強配合を目指す!
ウイニングポスト10 シリーズ で最強配合を目指しつつ、エンジョイプレイしていくブログです!
2011年のプレイ日記となります。 この年は、ブエナビスタが現役続行、残っている芝の古馬牝馬重賞をつぶしに行きます。 米国ダートに、古馬はウ...
2010年のプレイ日記となります。 この年は、ブエナビスタや自家生産馬の牝馬を海外古馬牝馬路線の、残っている重賞を中心にローテーションを組み...
2009年のプレイ日記となります。 この年は、ダイワスカーレットが現役続行、ブエナビスタ、ミスターバルボア、クロスリングが3歳、ゲッコースト...
久々の更新、2008年のプレイ日記となります。 この年の主な戦力は、古馬にメイショウサムソン、ダイワスカーレット、ルビーヴェイル、ネココネコ...
2007年のプレイ日記となります。 この年は、ディープインパクトとメイショウサムソンに海外遠征を続行させ、さらには3歳となったダイワスカーレ...
2006年のプレイとなります。 この年は、古馬となったディープインパクトに、未制覇の中距離重賞を中心に海外遠征をさせ、3歳のメイショウサムソ...
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 今年もぼちぼち更新してまいります。 よろしくお願いいたします。 ということで、大分久々の更...
久々の更新、今回は2004年のプレイ日記となります。 簡単に振り返っておきますと、3歳にはキングカメハメハ、古馬にはゼンノロブロイ、テレグノ...
久々のプレイ日記更新です。 と、その前に、ダビスタは私が受け取れず、まだ届いていないので、土曜日以降のプレイ開始となりそうです。 それと、読...
久々の更新となります。 2002年のプレイ日記です。 まずはこの年の古馬上位陣。 この年もそこまで層が厚いわけもなく、国内はステージチャン...