ウイニングポスト9 2020 1周目 ラインブリードSP爆発箱庭 その20

2030年~2037年末まで一気に進めました。

この間、〆母父のフルヴァストレダムの系統確立作業に終始。

2037年末に確立しました。

確立直前の成績です。

スタッドインから僅か5世代ほどでの確立となりました。

直仔は9頭でした。

種付け料の総額は8100万。

SHたちが全て引退して架空期間が本格的に始まり、地域の種付け料総額が縮小傾向にある中ですから、これくらいの種牡馬数と総額でも十分でした。

ニックス相手についても思惑通りにコントロール。

ビッグアーサー系とフルヴァストレダム系がしっかりとニックス関係になっております。

ただ、計算外というか、ミスったのがビッグアーサー系が親系統昇格してしまった点。

「〆父のマルミアドワーズも親系統昇格させる予定だし、まぁええやろ。」という適当な意識からビッグアーサー産駒をそのまま野放しにしていたのが良くありませんでしたw

早々に現役馬たちは引退させるなり日本国内で走らせるなりしておけば、子系統を維持できたかと思います。

これで予定にあった名種牡馬因子が一つ減ってしまい、爆発力が1減ってしまう恐れが出てきました。

「やってもうたwww」と気付いた時には遅かったわけですが、その時点でビッグアーサー系とオーエンテューダー系がニックス関係にあることにこれまた気付き、「3次ニックスで補えるやんけwww」というグダグダっぷりなリカバリーで事なきを得ましたw

ということで、無事(?)1周目〆配合その1が完成です。

実際の実用性という観点からは、〆父、〆父父の因子無しが結構苦しいところなんですが、〆母側のSP因子を活用してカバーするしかありません。

上記画像のように〆母がSP因子持ちで、かつ〆母父、〆母父父というように〆母側で3世代SP因子持ちだと、〆父がSP因子を持っていなくてもSP因子大活性が確定となります。

〆母がSP因子を持っていない場合、SP因子小活性がほとんどを占めるようになってしまいますので、やはり〆父がSP因子を持っていることは大切ですね。

そして、この配合から誕生してきた馬をさらに〆配合その2の〆父に据えて、今度は欧州と米国の2地域での〆配合実施へと展開を広げていきます。

その予定図が下記画像。

予定ではフォーティナイナー系もしくはサウスヴィグラス系を確立させるはずだったので、この〆配合その2ではシングルニックスさえ成立させれば爆発力40に届く計算でした。

しかし、フォーティナイナーの購入が資金不足で頓挫、サウスヴィグラスも購入し忘れ&流行系統複数同時確立の厳しさに直面し失敗、未だにサウスヴィグラスのラインは零細系統にはなる気配がありません。

したがって、メールライン活性化配合LV3が成立できず、同LV2で我慢するしかないため、爆発力が40まであと4足りません。

爆発力4を補う方法は色々あり、例えばフォースニックスを成立させれば〆父の種牡馬入りと同時に〆配合を実施できるなど、それぞれの方法には一長一短があります(主にその成立難易度と生産数のトレードオフ)。

今回に関してはライバル配合LV2を再び採用して爆発力6を加算し、その一方でシングルニックスの成立をオミットする方向性で爆発力2を減算、差し引き爆発力4を確保&プレイの簡略化を行う予定です。

具体的なプレイとしては、このまま〆配合その1をガンガン行って〆父のマルミアドワーズを親系統昇格に持っていきつつ、日本国内でミスタープロスペクター系を分派させていくという、〆配合その1を再びなぞるようなプレイとなります。

史実期間よりも系統確立のハードルが下がっているため、これまでよりも比較的簡単に上記の系統確立などを行えるものと思われます。

真面目なプレイ面では以上のような感じですね。

イベント面に目を移すと、知人たちがどんどん代替わり。

思えば遠くへ来たもんだ。

そして、プレイヤーも還暦のお祝いをされましたw

ケンカ・・・Ctrlキーでぶっ飛ばしていた時に夫婦喧嘩イベントがあったような無かったような・・・。

うむ、キャプチャしておけば良かったw

子どもたちにも様々な成長イベントが起きています。

どうやら次男が放牧中の馬に驚かされた模様。

小1だからねw

馬に蹴られて骨折しました⇒運動能力ダウンとかが無い優しい世界。

根性がある小学生だw

なるほど、次男が遊びたかったのを馬が威嚇したんですねw

ありそうだなぁ。

このイベントは8シリーズには無かったと思うので、新規に追加されたようですね。

8シリーズと同じようなイベントがある一方で、このように今作から追加された家族イベントがかなり多めな印象です。

コエテクとしてはこの辺りに力を入れたんでしょうね。

今のところ私にとっては50年近くプレイしてきてのイベントですから、新鮮味があっていいですね。

なお、こういったイベントで子どもたちが「少し成長した」と文章が出るものの、難易度がSPECIALだからなのかどうなのか、能力がピクリとも成長しないので、業を煮やしてキッズハウスに母親を配置しましたw

これでビシバシ英才教育だw

それにしても、今作では研究棟然り、キッズハウス然り、牧場長や子どもの成長には必須という感じですね。

それでは今回はここまで。

また次回!