ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その6

2002年末まで終了しました。
サンデーサイレンスが無事に系統確立。
直後に種牡馬引退、薄氷の系統確立でした。
危ない危ない。
この影響で、何故かロイヤルチャージャー系が親系統昇格??
ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その5

2001年末まで進めました。
ゲーム的には11年目が終了ということになります。
2001年末にはストームキャット系が系統確立。
この辺り、やはり基本的には8までとほぼ変わらない順番で確立していきます ...
ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その4

ゲームはそれほど進展していませんが、ここで振り返りもかねて日記にしておきたいと思います。
まず、2000年末にSP種牡馬で導入したファピアノが系統確立。
残念ながら無系統ですが、ミスタープロスペクター系を分派さ ...
ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その3

ゲームは8年目に突入!
1999年を始めたところです。
ノストラダムスとかアンゴルモワとか名付けしたくなるw
知人の紹介の続きから行きましょう!
今作でも海外幼駒購入イベントがあることを ...
ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その2

ゲームスタートしてから修正を始めた〆配合構想ですが、結局あまり変えずに行こうかなとw
ロベルト系が確立できたので、スペシャルウィークを系統確立しなくとも予定の爆発力は確保できることに気付きました。
あとは所有で ...
ウイニングポスト9 1周目 サートゥルナーリア〆父配合 その1

いよいよ発売しました、ウイニングポスト9!
早速プレイをしまして、生配信をしましたので、どういう感じかは動画をご覧ください(3部構成です)。
延べ7時間近いですし、無駄な部分や見にくい部分もあるかと思いますので ...
ウイニングポスト9 1周目 配合構想編

いよいよ明日に迫ったウイポ9発売日。
一足早く、1周目の配合を構想したので、それを披露していきます。
まずは完成予定図をご覧ください。
今作は8の無印と同じように(確かそうだったはずw)、海外史実馬 ...
ウイニングポスト8 2018 3周目 三冠馬の系譜配合10

2032年から2039年途中まで進めました。
ウイニングポスト生産から、ついに〆配合の完成です。
【ウインドバレー生産配合】(日本三冠馬の系譜)前回までのプレイで、2017のリベンジを果たし、無事ウインドバレー ...
ウイニングポスト8 2018 3周目 三冠馬の系譜配合9

2025年から2031年末まで進めました。
今回の日記は、ウインドバレーの産駒であるラストステージの名付けイベント、そしてラストステージの種牡馬入りまでです。
【ウインドバレー生産配合】(日本三冠馬の系譜)こち ...
ウイニングポスト8 2018 3周目 三冠馬の系譜配合8

2020年から2024年末まで進めました。
いよいよ2017のリベンジ、ウインドバレーの登場です。
【ウインドバレー生産配合】(日本三冠馬の系譜)ウインドバレーの生産・・・今回こそは、と意気込んで臨んだプレイで ...