ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記26

2018年~2019年のプレイ日記となります。
この間はゴールドシップの確立へ牧場の半分程を使って驀進中。
しかし、それほど成績は奮わず。
まぁ、GⅠなどは後述の架空SH・応募SHらがほとんど独占している状 ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記25

2016年~2017年のプレイ日記となります。
この辺りから史実期間が終了し、色々とifの世界へと突入していくわけですが・・・。
一番驚いたのが、2016年の新規開業調教師。
これがコーエーの想いということ ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記24

2014年~2015年のプレイ日記となります。
2015年末にステイゴールド系が確立。
確立直後のステイゴールドの成績です。
直仔種牡馬数は10頭と大体ボーダーラインくらい。
オルフェーヴルを始 ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記23

2012年~2013年のプレイ日記です。
この間は、〆母父・ワダルコの生産がメイン。
同時にステイゴールドの方は史実産駒頼りに支配率を拡充していきました。
まずはステイゴールドです。
種付け料がいい ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記22

2010年~2011年のプレイ日記となります。
既に確立が確定的となっていたセイウンスカイ系が2010年末に確立。
セイウンスカイの種牡馬成績は、前々回時のもので条件に達していたということで割愛します。
さ ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記21

2008年~2009年のプレイ日記となります。
セイウンスカイを2000年から偏重優遇して、さらにはラビット戦法も徹底した結果、シェリフズスター系が2009年末に子系統確立!
これで、2010年末にはセイウンスカイ ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記20

ふう、やっとこの時代に帰ってきたのか・・・!
多くのラビットたちが無駄死にで無かった事の証の為に、再びドステの理想を掲げる為に、〆配合成就の為に!
セイウンスカイよ、私は帰ってきたーーー!
ということでw、20 ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記19・その2

こんばんは。
前回、2007年始めまで進めていたのですが、今回は、重大なミスに気づいてしまったので、その反省回となります(というか2007年に戻ってくるまで時間がかかるので・・・)。
さーて今日も進めるぞ、と思ってプレ ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記19

2005年~2006年のプレイ日記となります。
2005年末にタマモクロス系が子系統確立。
確立時は以下のような状態でした。
ここまで勢力を伸ばせば、確立には十分すぎましたね。
ちなみに、明けて ...
ウイニングポスト8 2016 1周目 プレイ日記18

2003年~2004年のプレイ日記となります。
2003年にクラブ設立から20年、代表交代イベントが発生。
アリスからバレット娘・西村さんに変わってもらうことにしました。
すると、しばらくしてアリスが一口会 ...