シェアする

ウイニングポスト8 4周目 プレイ日記38

スポンサーリンク

数年進めたらと言っていたにも関わらず、プレイ時間が確保できず、結局従来通り一年進めたところでの更新ですw
2019年末まで進めました。
ゴリラズベストは、日本のリーディングサイアーとして頑張っているのですが、重賞勝利数が少ないためか、種付け料の伸びは良くありません。
2019ゴリラズベスト
久々に直仔種牡馬が増えています。
2019ゴリラズベスト種付け料
2019ゴリラズベスト直仔種付け料
COM馬が種牡馬入りしたようですね。
しかし、長年放置されている系統のため、軒並み種付け料がダウンしており、支配率自体はこの時点では5%には届いていません。
ゴリラーマンの方は、欧州へ移動させるのと同時に、ドバイや欧州のGⅠを日本馬で狙いにいったところ、なんと移籍初年度からリーディングサイアーを獲得。
2019ゴリラーマン詳細
素晴らしいですが、これを来年も続けないと、すぐにリーディングは落ちてしまいそうです。
直仔は、6頭に増えています。
2019ゴリラーマン
2019ゴリラーマン直仔
短距離~長距離と母馬のスタミナに応じてバラエティに富んだ馬を出し、しかも芝・ダート兼用と万能性が高い産駒が多いので、ローテを分けやすく使いやすい種牡馬です。
また、現時点で、サンデーサイレンス系、ダマスカス系からは既に2頭以上重賞勝ち牡馬を出しており、残るはフォーティナイナー系から2頭重賞勝ち牡馬を出すのみとなっています。
フォーティナイナー牝馬とは、配合評価A~Bで、爆発力30前後の配合になっているのですが、運が悪いのか、ほとんど活躍馬が出ていません(反対にサンデー牝馬とは相性が抜群です)。
多少能力が劣っていても、とにかく重賞を1勝以上させて、種牡馬入りさせていきます。
さて、我が一族の騎手たちですが、この年はゴリ郎が結婚!
2019ゴリ郎結婚
2019ゴリ郎結婚3
ここは大原さんにしようかと思ったのですがw、たまには栗原さんを選んでみるかと思い、美穂さんと結婚してもらいました。
戦績の方は、相変わらず好調です。
2019ゴリ郎
逃げ・先行が◎に成長。
ダート・剛腕の特性とも相まって、ダートの逃げ・先行馬なら国内ではゴリ郎がファーストチョイスというところまで来ています。
ごり作は、怒涛の順位アップ。
2019ゴリ作
ゴリ郎ほど支援はしていないのですが、実力でここまで復活してきました。
やはり、持っている騎手ですね。
悪魔少女恐るべしw
ゴリエはこの年も産休でした。
さて、プレイ日記としてはこのようなところです。
これまでほぼ毎日ブログ更新をしてきましたが、これから1~2週間は、毎日更新できなくなる日が出てくるかもしれません。
出来る限り更新頻度は落とさないようにしていきたいのですが、多分難しいので、読んで下さっている方々に置かれましても、その点を予めご承知おきください。

シェアする

フォローする

コメント

  1. みか より:

    SECRET: 0
    PASS: 26d8267db40aec3ff45c21836824f5f5
    毎日読めないのは残念ですが、ご都合もあるでしょうし、そこはマイペースで、頑張ってください。
    こちらはわくわくしながらお待ちしております。
    牝馬でクラシック三冠を目指しておりますが、距離適性3200の馬ができたけど、ダート専用とか、2600~3600で柔軟性Cとか、3000~3200というどこで走らせるの的な仔ばかりで、中々思うようには行きません…。

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も毎日少しずつやってやっとトニービンが確立してカラムーン、カンパラとあわせてグレイソブリンが親系統に昇格しました。この方法での親系統昇格はやったことなかったので、とりあえず第一目標達成です。
    うちで3冠牝馬が出た時に年末表彰で最優秀3歳牡馬該当馬なしとかひどい事になってました。初めて見たからびっくりw
    重賞すらろくに勝てなかったのかと…

  3. だいじろう より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やっぱり背景がパドックの騎手は能力高いですねぇ。
    ウチの箱庭なんですが、PLAYERが世代交代したことで
    一族の子供たちの教育方針に口出しできなくなり、優秀な騎手が
    生まれにくくなってしまい少々寂しいモノがあります。
    ちなみに背景ダートコースって武豊さんだけなんでしょうか?
    岡部さん、武邦さん、ですら背景パドックだったような、、、、、
    泣きたいくらい忙しい時期ってありますよね。お仕事頑張ってください。
    お疲れ様です。

  4. アルゴン より:

    SECRET: 0
    PASS: d7afde3e7059cd0a0fe09eec4b0008cd
    気長に待っとるでー

  5. もんた より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    更新を楽しみにして待っています。
    うちも地道にやっていますのでようやく2007年になりました(笑)
    マックイーン産駆でようやくの重賞ウイナーが、トップロード産駆は初年度産駆から重賞ウイナー誕生しました。
    マックイーン系はかなり厳しいかもです……

  6. のぶにゃが より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして、いつも楽しみに拝見させてもらってます。
    まだまだ初心者で、すごい参考になります。
    更新楽しみにしてますm(._.)m

  7. メイジキンバリー より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お疲れさまです!
    毎日の楽しみがないのは残念ですが復帰をお待ちしております♪
    こちらはヘイロー系の確立に失敗。
    種牡馬引退後に後継の流星牡馬がデビューという悲しい展開…トホホ
    一方で良質な締め母母が産まれており途中からやり直すか迷っています(-_-;)

  8. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >みかさん
    ありがとうございます。
    適宜更新できる時に更新して参ります。
    と言いつつ、今日もコメント返しだけになりそうですが・・・。
    ダート専用のステイヤーってどうしたらいいかわかりませんよね。
    ただ、2200m~3800mのダート馬だと、カドラン賞やゴールドカップに勝てるらしいですよw
    牝馬の牡馬三冠馬というと、クリフジのように相当な強さを持った牝馬ですね。
    上手く柔軟性や適性を揃えるのも、運が必要ですよね。

  9. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    おー、グレイソヴリンの親系統昇格はしたことがないです。
    面白そうですね。
    最優秀3歳牡馬不在は、私は見たことがないですw
    それも面白い現象ですね。
    重賞も牝馬に勝たれてしまったのでしょうか。
    それとも、クラシックのうち一つくらいはとらないと対象にならないのでしょうかね。

  10. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >だいじろうさん
    お久しぶりです。
    ありがとうございます。
    落ち着いたらまた更新再開します。
    背景ダートコースは、武豊騎手と、安藤勝巳騎手の二人のみだそうですよ。
    一度でいいから、ダートコースの子孫を見てみたいです。
    自分の子孫でないと、初期能力が低くなってしまいますよね。
    背景もスタンドになってしまったり・・・。
    難しいですね、子孫をつなぐのも。

  11. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >アルゴンさん
    ありがとうございます。
    時間ができたら随時更新して参ります。

  12. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >もんたさん
    マックイーンは、血統内に因子が少なく、SPも活性しにくそうで大変そうですね。
    後は数で押すしかないのかもしれませんね。
    トップロードは私は種牡馬として使ったことがありませんが、結構仔だし良さそうですね。

  13. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >のぶにゃがさん
    いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
    コメントをいただきますと、ブログ更新意欲につながります。
    と言いつつ、しばらく不定期更新となりますが、また再開した時にお楽しみいただければ幸いです。

  14. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >メイジキンバリーさん
    ありがとうございます。
    落ち着いたらぼちぼち再開していきます。
    ヘイロー系は難しかったですか。
    流星馬は嬉しい限りでしょうが、系統確立が果たせず悔しいですね。
    そうですね、そういう場合、迷いますよね。
    良質な馬が産まれるとその後が大分楽ですもんね。

  15. ゆき より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はじめまして!いつも参考にさせてもらってます!
    騎手支援についてなんですが、豪腕と風車鞭ってどうやってつけるのですか?

  16. TNS より:

    SECRET: 0
    PASS: d5e4300cdb4de7ea71268e03cc0f5d48
    最近はROMってたのでコメントはしてませんでしたがお忙しいなかいつも更新お疲れ様です!
    気長に待ってますので無理なさらず頑張って下さいね~応援してます!

  17. ぶんぶん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ドステ様。コメントは初めてですがいつも本当に本当に楽しみに拝見させていただいております。一つ質問わさせて下さい。ニックスについて、ですが子系統確立後に新規ではなく追加でニックスの関係を作るにはどうすれば宜しいでしょうか?ド素人質問で申し訳ございません。〆父父を確立後、〆母父が確立寸前ですが未だこの関係の重賞種牡馬が2頭いません。その前に確立してしまった場合に後から父父と母父系をニックスにしたいと考えております。何卒宜しくお願い致します。

  18. アイツ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    面白くて一気読みしちゃいました
    ここまでゴリラゴリラ言ってると、秘書の青葉エリカさんが宍戸エリカさん(リングネーム アジャコング)に見えてきますね
    続き楽しみにしながら気長にお待ちしてます

  19. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ゆきさん
    はじめまして。
    いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
    コメントをいただきまして、大変うれしく、ブログ更新意欲につながります。
    ご質問についてなのですが、具体的には私も条件が分かりません。
    今回もたまたま運よく付いていた、というレベルのものです。
    セーブ&リセットに抵抗がなければ、それを駆使することで、自分の好みの能力がつくまで粘るという方法もあるようですよ。

  20. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >TNSさん
    お久しぶりです。
    応援ありがとうございます。
    ぼちぼち更新して参ります。

  21. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ぶんぶんさん
    はじめまして。
    いつも当ブログをお読みいただき、ありがとうございます。
    コメントをいただきますと、ブログ更新意欲につながります。
    ありがとうございます。
    追加でニックス関係とするためには、当該系統同士の配合から重賞勝利馬をたくさん出すのが良いようです。
    丁度、私も4周目配合で同様の状態に陥っておりますので、そのことについても今後触れていくかと思います。
    ただ、具体的に重賞を何勝すれば良いというのは私も分かりません。
    とにかく、活躍馬を出していけば、自然とつくものと思われます。

  22. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >アイツさん
    はじめまして。
    いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
    コメントをいただきますと、ブログ更新意欲につながります。
    ありがとうございます。
    宍戸エリカw
    その発想はありませんでしたw
    笑わせていただきましたw
    アジャコングさんは一時期流行りましたよね。
    応援ありがとうございます。
    ぼちぼち更新して参ります。