WP8 2015 1周目 プレイ日記5
1985年のプレイ日記となります。
前年、最優秀馬主賞を受賞していたのですが、その影響か、秘書の朝比奈さんの様子がオカシイ…!?


急に感傷的になって、「ドス☆テン、アリがトン★」と言ってくるではありませんか!
なんて可愛らしい!
さらになんだか感謝してくれる朝比奈さん!




そして、今度GⅠを勝てたらデートに行きましょう的な、スポーツ漫画で部員とマネージャーでよくあるアレ的な、ソレ的な話に!
すぐにカウンテスアップでフェブラリーS制覇。
すると。



デートキターーーーーーーーーーーーーーー( ゚Д゚)





完全に社長と秘書の愛人関係です、本当にありがとうございました。
…いやいや、これは純愛ですよ、純と愛。
そして、またGⅠを勝てたらイベントが起こるよと朝比奈さんが言ってきました。


すぐにGⅠ勝利ということで、イベントの続きに。



今度は一緒にお買い物ですね。
しかし、秘書の頭の中はそれだけではないのであった…!



この後、めちゃくちゃS○Xした。
しかし、本当に結ばれるためには、まだまだ秘書からの指令は続くようだ。

うーむ、この課題、地味に結構大変すよねw
特に私みたいに自家生産馬重視プレイだとなぁ。
これはまた結婚できずじまいパターンくる!?w
もうさぁ、こういう、かぐや姫的な男への試練止めてくれないかなw
まぁ、気長にやっていきますかね。
その頃、牧場近辺では、何やら白峰さんが騒がしくしております。
何かと思ったら…。

いや、呼んでねーよw

お前かw

お前もかw
どうやら、世界一のホースマンを決める戦いをするらしい。

白嶺と私だけでなく、例の伝説の馬主とかも呼ばれたらしい。

![]()

シシィとシモンが欧州、ルートとウィルが米国の代表ということのようだ。

なるほど。
以下説明です。







![]()
4勝したら優勝で、金お守りとかもらえるんですかね。
完全制覇なら、金お守り5枚くらいもらえるんかな。
それとも何か別のプレゼントとか…?
しかし、中々大変そうですね。
史実馬を上手く使えば、イケるかもしれません。
ちなみに、当該レース開催週には、ルートリッチが司会進行を務めてくれますw


この年は、シンボリルドルフが凱旋門賞を勝ったのみにとどまり、結局、どの陣営も4勝できず。
…世界頂上決戦??w
5年後に期待することにします。
それと、新キャラたちですが、このように海外GⅠを勝っていくとガンガン友好度がアップしたものの、

99で止まってしまうようです。
やはり、何らかの最終条件をクリアしなければ、Maxにならず、結婚相手にも選択できないようですね。
今のところ、それらしきイベントはないですが…。
一方、生産面では、テスコボーイ系が無事に確立。

海外幼駒は、ミリグラムを購入しています。

この年は、イベントが沢山起きて、賑やかな年でした。
ノーザンテースト系、マルゼンスキー系の確立と、ニジンスキー親系統昇格へ向けても、粛々と進めていきたいと思います。


ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なぜかテスコボーイが84年末に引退してしまいました(T ^ T)
PS3なんですが(T ^ T)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>木っ端微塵さん
今作では、テスコボーイが85年引退になったと聞いたことがありますが、84年引退というのは…。
そういえば、無印の時にも、テスコボーイが84年に引退してしまうとお困りの方がいらっしゃいましたが、一体なんなんでしょうね。
もしかして、Cモードだからとかでしょうか?
A、Bモードで84年引退だとすると、何故なのか全く分かりません。