ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記23

久々の更新、今回は2004年のプレイ日記となります。
簡単に振り返っておきますと、3歳にはキングカメハメハ、古馬にはゼンノロブロイ、テレグノシス、ローエングリンなどがおり、それぞれ海外重賞を狙っていきます。
この年の国 ...
お知らせ

ようやく、昨日、ダービースタリオンGOLDをプレイできました。
ブログも立ち上げましたので、ぜひ遊びに来てください。
ダービースタリオンGOLD エンジョイプレイ日記
まだまだ序盤で、しかも画像が3DSはキャプ ...
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記22

久々のプレイ日記更新です。
と、その前に、ダビスタは私が受け取れず、まだ届いていないので、土曜日以降のプレイ開始となりそうです。
それと、読者の方からのコメントで、ウイポ8 2015が発売されることを知りました。
2014.12.2 今後について

どうも、ドステです。
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
更新していない中であっても、コメントや拍手をくださる方々がいてくださり、また閲覧してくださる読者の方々が沢山いてくださって、大変励みになってい ...
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記21

久々の更新となります。
2002年のプレイ日記です。
まずはこの年の古馬上位陣。
この年もそこまで層が厚いわけもなく、国内はステージチャンプなどに任せ、タキオンは手薄な海外GⅠを狙っていきます。
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記20

2001年のプレイ日記となります。
テイエムオペラオーが秋古馬三冠に、アグネスタキオンが欧州三冠に挑みます。
まずはこの年の古馬上位陣。
古馬の中長距離では、オペラオーの敵になりそうな馬は見当たりませ
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記19

2000年のプレイ日記となります。
まずはこの年の古馬上位陣。
こういった面子に対し、エアシャカールに牡馬三冠、テイエムオペラオーに秋古馬三冠もとい重賞8連勝グランドスラムを期待していたのですが、結果から言う
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記18

今回は1999年のプレイ日記となります。
この年は、いよいよテイエムオペラオーで欧州三冠に挑戦。
ローテーションはこのような感じでした。
2歳GⅠを走った限りでは、モンジューには勝負になりそうな様子で
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記17

今回は、1998年のプレイ日記となります。
まずはこの年の現役馬上位陣です。
昨年からマヤノトップガンも引退し、古馬は例年と比べてかなり手薄です。
牝馬戦線ではエアグルーヴが無双していますが、アオチュ
ウイニングポスト8 6周目 プレイ日記16

今回は1997年のプレイ日記となります。
国内の重賞を全て制覇したので、海外の主要GⅠ、そして海外重賞全制覇を狙っていくことになっています。
今回の記事から、その世代の現役上位馬と、1歳幼駒を画像で示して、どんな感じの ...