シェアする

ウイニングポスト8 プレイ日記38

スポンサーリンク

2016年が終了しました。
〆配合の最初の幼駒が生まれる年なわけですが、なんと、いきなり流星馬が誕生しました!
kitainoboba.png
これは早くも欧州3冠制覇が視野に入ってきました!
パワーや柔軟性がボロボロだったら、一気に冷めますが…w
しかし、サブパラは両親ともにオールSですので、CとかBということはないでしょう。
さらに因子活性に安定してパワー(小活性)がついているので、まずパワーが足りないということはないと思います。
期待したいと思います。
一方で、相変わらずハギノトップレディ系が主流牝系に昇格せず…。
ジェットスカイ、ユウキカラーに続き、もう一つの牝系が確立してしまいましたw
hinnkeikoutiku.png
nanndeyanenn.png
主流牝系から枝分かれすると、こんなグラになるんですね。
なんか、もうハギノトップレディ系が主流牝系になることはない気がしてきましたw
さて、我が家では3人の子どもそれぞれに3人の孫が生まれ、かなり家族が増えてきました。
長女の一子の家系はこんな感じ。
tyoujonokakei.png
ひろみはお母さん似ですかね。
8歳にして趣味が乗馬とは、母親譲りの才覚だな。
亮はお父さん似かな。
お前は趣味がゲームか、ニート一直(ry
次女の二子の家系はこんな感じです。
jijonokakeizu.png
ここの長男と次男みると笑えてくるw
勉はマンガとかだったら絶対に敵キャラだよw
体から悪のオーラを発していそうw
正樹は趣味が読書ってw
その顔で「趣味は読書ですっ。」って言うな(ヒドイ)w
ん?
三男の良彦!
長女の次男の亮とくりそつじゃないですか!?
ということは…。
二子と優馬くん、不倫してたね!?
いや、一子と千六か!?
どっちにしても、不倫、してたね!?
そうか…小さいころから父さんと秘書の密事を目の当たりにしてきてしまったから…。
血は争えないな!
やはり今作は不倫ニングポスト8ということですね!w

シェアする

フォローする

コメント

  1. サフジくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いきなり流星馬。さすがしか言いようがありませんな。
    きっと来年には柵越えやら色々起きるんでしょうね。
    ちなみに、三冠牝馬なんで牧場にいる他の繁殖牝馬が少なければ(何頭か条件が忘れましたが)、この馬が牡馬ですから、シュンラン(牝馬はシュンライ)イベントが起きてたでしょうね。定期的に能力が上がるんでどーなってたのか気になるところでしたが。いや、ワガママ言ってすみません。
    最後に是非とも、ローテーション的に可能なので、同一年度に欧州三冠と三冠(日本)を勝ち取ってみて下さいね。欲張りさんの戯れ言ですがw

  2. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >サフジくんさん
    コメントありがとうございます。
    シュンランイベントは起きていませんね。シュンライはかなり前に別の配合から出た産駒で起きました。また、上記の牡馬は初仔ではないので、シュンランイベントも起きないのではと思います。
    欧州三冠と国内三冠ですかw
    やってみますかw

  3. サフジくん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初仔ではなかったですか。てか、記事呼んでいれば大体察しはつく事でした。理解力無くすみません。
    欧州三冠、三冠のチャレンジの件ありがとうございます。
    パドックで垂れ幕掲げて応援しております。
    頑張れ!三番目!!と
    •••馬主応援してる垂れ幕は無いですよね。そこんとこはスルーでw

  4. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >サフジくんさん
    いえいえ、記事には詳しくどの牝馬がどの仔を産んだまでは書いてませんから、分からなくて当然かと思います。
    垂れ幕応援ありがとうございます。
    皐月賞からのローテでやってみようかと思いますが、あくまで欧州三冠を制覇できたら、目標達成ということにさせてください。多分、結構きついと思うのでw