シェアする

WP8 2015 1周目 プレイ日記25

スポンサーリンク

2021、2022年のプレイ日記となります。
この間、欧米の重賞を制覇しまくり、かなりの制覇率に到達。
2015 1周目 2023海外重賞制覇率
2歳重賞については、完全制覇。
残るは、細かい重賞ばかりで、早いところ全制覇してしまいたいですね。
相当な数の重賞を年間で勝っているためか、馬主成績、牧場成績ともに凄いことに。
2015 1周目 2023獲得賞金100億超え
多分、過去の私のプレイの中でも、稼ぎに稼いだプレイだと思います。
その立役者である〆母父・シャイニングホースは、産駒重賞勝利数が800台後半に突入。
2015 1周目 2023シャイニングホース
そろそろ〆母の生産は、〆母母が高齢になってきた関係で終息していきそうですが、まだあと数年は生産予定なので、重賞勝利数が1000まで表示されるのかどうか、頑張ってもらおうと思っています。
リーディングサイアーは、日本の〆父・スマイルワールドに譲りましたが、まだまだ活力は衰えていません。
そして、長女の牧美が、騎手を目指して騎手課程に進むことになりました。
2015 1周目 2022牧美は騎手に!
2015 1周目 2022牧美は騎手に!2
ようやく、家系図偉業を達成するためのスタートという感じです。
そして、これに伴って、無印にはなかった子どものイベントが発生!
2015 1周目 2022牧美は騎手に!3
2015 1周目 2022牧美は騎手に!4
2015 1周目 2022牧美は騎手に!5
アイドルハープの仔の主戦を任せたら、またイベントが起きるのでしょうか。
どうやら、特定のGⅠを勝つとイベントが起きるみたいですね。
2015 1周目 2022牧美は騎手に!6
オート進行で回している部分もあるため、全てのGⅠでこういうイベントが起きるのかは未確認です。
このイベントが起きると、騎手としての素質が上がるとかだったら面白いんですけどね。
勉強がSS、運動はSの状態だったので、子孫の能力が進路に影響するとは言えなさそうです。
次女と長男については、長男が物凄い勢いで成長。
2015 1周目 2023子孫能力
なぜなのか分かりません。
そして、SSは一つの能力にしか付かないのかと思っていましたが、二つになりました。
ということは、オールSSもありえるのでしょうか。

シェアする

フォローする

コメント

  1. アレン より:

    SECRET: 0
    PASS: 7f1ec49bfc13559ce3ede26711b31f21
    こんばんは。
    いつも日記見させて頂いております。
    この日記はウイポ8から見るようになったのですが、いつもすごいなーと思いながら見ております。
    〆父オルフェの配合はそのまんまコピーした流れでやったりもしてみました笑
    場違いな場所へのコメで申し訳ないのですが、質問があり、記載させて頂きます。
    ニックスは史実馬だろうと、ニックス相手はランダムなのでしょうか?
    イマイチよく理解してなく、お恥ずかしい質問です(´-ω-`)汗
    〆父をフランケルでやりたかったのですが、知識もなく、あたふたとしております…
    お暇があれば、何となにを系統確立させ、これを〆母、〆母父にしたらいいなど教えて貰えたら嬉しいです。

  2. シュウ より:

    SECRET: 0
    PASS: 12949e83a49a0989aa46ab7e249ca34d
    恐るべき種牡馬ですね。
    現実にこんな馬がいたとなると…やっぱ相当アンチもいるんでしょうかね。
    少なくとも僕はアンチだと思います。天の邪鬼なので。(馬券は買いますキリッ)

  3. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    正直、馬主賞と生産賞は庭先取引で手に入れた史実馬も
    自家生産に書き換えてしまうので驚きはないですが、
    シャイニングホースの種牡馬成績は圧巻ですなあ。
    重賞成績800勝かあ4桁は難しいかな
    一回でいいからこういう種牡馬作って見たい
    朝比奈秘書との結婚プレイ←セーブデータとってある(笑)
    ではドステさんのように血統表で逆算配合プレイに徹するかもしれません。
    自分も血統表自作のあります。
    excel ではなくてvisioで作ったものですが。
    自分のプレイスタイルでは満遍なく血統を保護、確立してるので
    一頭のスーパーサイヤーが産まれることはないですが、
    系統確立の恩恵でほとんどの配合で35程度は
    コンスタントに爆発力が稼げます。
    母父も○ではなく◎にしているのでその分プラス
    子供のグラフィックも大体調べましたが、前作とほぼ同様。
    不評な酷いのも残ってました(笑)
    ハーフぽい顔グラは増えましたね
    前作お気に入りだったポニーテールはどこいった?
    変わりといってはツインテールの顔グラがあります

  4. 頭文字KY より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プレー時間もゲーム内で5年以上になってふと思ったのですが、今作って成長型「覚醒」の馬がよく出る感じがありませんか?
    私は誕生の瞬間にスカウター(能力閲覧ツール)で全馬の能力をチェックするという外道なプレーをしているんでわかるんですが、20頭の生産馬の中で年に3~4頭は覚醒の馬が出ているんですよ。
    それと、さっき初めて自家生産馬で「気性・超激」の馬が出ました。これは無印版を含めて初めてですwちなみに配合はノーザンテースト×ロイヤルハイブ(つまりレジェンドテイオーの全弟)。そんな気性悪くなる配合じゃないと思うんですけど・・・w

  5. ガウ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    WP8 2015一周目の記事を一気に読ませて頂きました。
    今作はまだ購入していないのですが、色々なイベントや新要素が増えているようで面白そうですね!
    それにしても長男の能力・・・
    勉強と運動がSSランクの小学6年生、学校で凄くモテてそうな気がしますw

  6. ちょんまげ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ものすごい勢いで制覇していますね~
    こちらもボチボチ進めていますが、なかなか楽しいプレイとなっております。
    まずバンブーアトラス×エールで白毛が生まれました。無印で80年代に白毛とは珍しい。
    しかも河童木美香の評価も◎で母母母を作る配合でもあったのでテンション上がりまくりですw
    さらに同年のバンブーアトラス産駒から流星馬まで生まれました。バンブーアトラス激アツです。
    次に序盤の確立をリアルシャダイだけに絞ったおかげかロベルト系が確立しました。意図せず確立してびっくりです。
    ちょっとアシストしたシャーペンップが失敗しただけに、そっちかよってなりましたw

  7. しのぶ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    投稿お疲れ様です(^^)
    私は基本史実内で楽しむスタイルを取っているので、何としても早い内に憧れの朝日奈様と結ばれるべく、85年クラシック世代の強豪馬らの母を生まれる前に買い漁り、ミホシンザンらを無双させてなんとか馬主、生産者賞をダブル受賞できました(・_・;
    しかし、25歳の朝日奈様と結ばれたのは非常に嬉しいです。ニヤニヤしながら日々プレイ(気持ち悪い)してます(^^)

  8. けんと より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    前回は湿っぽいコメントで申し訳ありませんでした。
    あと、お気遣いありがとうございます。
    まぁ、前向きにやっていきます(苦笑)
    ところで、PS3版のフリーズについて、公式サイトでの
    コメント出ました。
    「1回のプレイでセーブを5回以上行うと発生する」って、
    どんなデータ管理しとんねん orz
    まぁ、原因が判明しただけでも良しとせねば・・・
    ということで、パッチが当たるまでの間は、
    「4回目のセーブ→ゲーム終了→再起動」という、
    まことに方法で回避するしかないようです。
    IT業界でいう”運用でカバー”ってヤツですね(笑)

  9. けんと より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    申し訳ありません・・・
    ×まことに方法で
    ○まことに面倒な方法で

  10. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >アレンさん
    いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
    配合のコピーもしていただいたようで、ブログ冥利につきます。
    ニックスに関しては、まだご覧になっておられなければ、当ブログの配合理論に関する記事や各種攻略サイト様を当たっていただければと思います。
    その知識があるという前提で、ご質問にお答えしますと、ニックスは、プレイヤーの意図した相手を選択することが可能です。
    これは、史実馬であろうと、自家生産馬であろうと、これから系統確立する馬なら、共通です。
    〆父・フランケルであれば、同じ親系統に属する子系統以外、そしてニックス関係が上限数に達していないのでであれば、どの系統でもニックス関係にすることが可能です。
    したがって、特にこれを〆に用いたら良いというのは、厳密にはなく、プレイヤーの好みや使いたい血統、あるいは爆発力を逆算して理想の配合にするために、馬を選んでいくことになると思います。

  11. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >シュウさん
    あー、アンチディープみたいな人たちもいるらしいですもんね、現実では。
    アンチノーザンダンサーとか、アンチセントサイモンとかもいたんですかねw
    巷でよく言われるように、アンチがいるということは、人気もあるということなのでしょうけれども。

  12. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >改さん
    重賞成績は実質4桁はいけると思うんですが、表示されるかどうかが未知の領域なので、それとも999が表示カンストなのか。
    visioって使ったことがないですが、使いやすいと聞きます。
    爆発力は、ゲーム内で無双する分には、35くらいあれば十分ですよね。
    というか、30あれば十分な気がします。
    おお、あの西郷どんみたいな子もいるんですねw
    ハーフっぽい顔の子、ほしいなぁ。
    エマとアリスが必要なんでしょうけれども。
    ツインテールはどんななのか気になりますね。

  13. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >頭文字KYさん
    んー、私の印象では、無印と変わらない気がしますが、どうでしょうね。
    毎年20頭中、3,4頭だと、確率的には20%くらいということでしょうか。
    超激は、珍しいですよね。
    確か去勢できるはずですが、去勢しなくても強い馬は強かったり…。

  14. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ガウさん
    いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
    イベントはかなり増えている印象です。
    確かに、学生時代はモテモテでしょうねw
    牧場がSSでも何の得にもならなさそうですがw

  15. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ちょんまげさん
    私の予想以上のペースで、これなら〆配合が終わるくらいで、賞状制覇できないかなと思っていたのですが、調教師関連が多分、年数がかかってどう考えても無理ですねw
    すごい!
    ガチの白毛ですね。
    能力も高そうで、素晴らしいですね。
    おお、ロベルト系はノーエディットでもいけるんですね。
    シャーペンアップは、確立が微妙そうですね。
    かなりアシストしないといけないのかもですね。

  16. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >しのぶさん
    おお、25歳の朝比奈さんと結婚、羨ましいです!
    いいですよねー、朝比奈さん。
    ニヤニヤ、気持ち分かりますw

  17. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >けんとさん
    いえいえ、こちらこそ何か言わなくてはと、適当なことを言ってしまったかもしれませんので、ご容赦ください。
    ほー、公式サイトに載ったのですね。
    しかし、どういう条件ですか、それw
    ひどいですね。
    コーエーさん、パッチはよ。
    セーブ回数を数えなきゃいけないとか、今どきのゲームではありえないですね。
    運用でカバーとはまさに前向き発言?だと思いますが、プレイは仕事じゃないのに、ですねw

  18. みかん王 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ドステ様 しのぶ様 お久しぶりです
    朝比奈さんと、どうしても結婚できません、最優秀賞馬主は取れるのですが、最優秀賞生産者が全くとれません(泣) 
    1986年に勝ちまくったんですが、菊花賞だけをのがしたら、社台に生産者賞を取られました、正直 心が折れそうです(泣)
    なにか、アドバイスいただけないでしょうか
    自分勝手なコメントで申し訳ございませんm(__)m

  19. しのぶ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >みかん王さん。
    私からアドバイスすると、序盤では層の厚い85年クラシック世代の強豪馬を牡牝両方で複数頭(私は計7頭でした)のその母を82年の3月5週までに所有します。また86年クラシック世代の強豪馬の牡牝の母も同様に83年の出産までに所有します(私は4頭でした)。
    この2世代を無双させて生産者賞を目指すことになります。取れる重賞は全部取るつもりで笑
    また、ライバルとなる社台早来が85年春の古馬重賞路線で活躍すると困るので、ルドルフ、ロッキータイガー、カウンテスアップも所有し春の古馬戦線である程度活躍させます。この時気をつけるのはこの三頭を無双させ過ぎると生産者のシンボリ牧場と鳳凰ファームが脅威になってしまうので、ある程度で見切りをつけて春の段階で引退させます。
    これで私は行けました。生産者賞はJCをミホシンザンで勝った時点で早来を追い抜けました。
    リセットはダービーを負けた時に1回しただけで済んだので、多分これで行けると思います。
    あとミホシンザンの脚質は先行にすると安定して勝ちますよ(^^) 参考までに。

  20. みかん王 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    しのぶ様 アドバイスありがとうございますm(__)m
    85年に強いクラシックの馬の母親などを具体的に教えていただければありがたいのですが、
    自分勝手で本当にすいません(泣)

  21. アイラ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あまりに目にあまるので一言。
    人に聞くのでなくまずは調べましょう。
    ウイスポの攻略サイトはたくさんあります。中には母馬を教えてくれているものもあります。
    私はまったく0からスタ-トし調べて競馬にも興味がわきました。
    教えてクレクレは他人を不快にさせます。もう何回目ですか。無印からやられているので私よりは知識あるのでは?
    書き込んで反応があると嬉しいものですが、楽しいウイスポライフを共有しましょう。
    ドステ様
    本当にお目汚し申しわけありません。スル-できなかった・。
    気持よく交流したいです。

  22. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    HNが無いので、どなたか分かりませんが、返信させていただきます。
    フォースニックスは、確かに良く分かりませんよねw
    私の分かる範囲で出来る限り回答いたしますが、良く分からなければまたご質問ください。
    >トニービン系とブライイアンタイムズ系をニックス関係にするには、
    ブライイアンタイムズ産駒牝馬×トニービン=で産まれた牡馬
    に重賞を勝たせ、2頭以上種牡馬入りさせるとニックス関係になるのはわかるのですが、なぜトニービンとブライイアンタイムズの牡馬同士がニックス関係になるのでしょうか?
    牡馬同士がニックス関係になるというより、ブライアンズタイム系とトニービン系がニックス関係になる、という理屈です。
    これでご理解いただけますでしょうか?
    配合画面で、黄色になっているのは、牡馬同士がニックスになっているという意味ではなく、系統同士がニックスになっていますよ、というサインです(コーエー的にもそうだと思います)。

  23. 朝倉 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ドステさま、はじめまして。
    ちょっと気になったものですから横から失礼します。
    >トニーベンさま
    フォースニックスを成立させる方法についてドステさまのソースミステリー系×シャイニングホース系の配合で説明すると
    例えば、〆父(スマイルワールド)と〆母(オープニングワース)をフォースニックスにするには〆父父(ソースミステリー)の系統確立時に〆母母父(トニービン系)・〆母母母父(ブライアンズタイム系)・〆母母母母父(テスコボーイ系)とニックスになるようにします。
    ひとつでもニックスになっていなければ〆父父系統確立のやり直しですので注意してください。
    この段階では2次ニックス・3次ニックス・4次ニックスが成立するに過ぎませんので、次に〆母父(シャイニングホース)を系統確立させるときにソースミステリー系とニックスになれば、めでたくフォースニックスの出来上がりです。

  24. トニーベン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    朝倉さま、ご説明ありがとうございます!
    理解してきました!
    頑張ってフォースニックスを成立させます!

  25. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >朝倉さん
    はじめまして。
    適切なアドバイスありがとうございます。
    私も言葉が足りなかったり理解が至らない時があると思うので、きっと情報を得たい方にとっては、横からと言わず、適切なアドバイスは有益そのものだと思われます。

  26. ドステ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >トニーベンさん
    的を射ないコメントを返してしまって、すみませんでした。
    朝倉さんのコメントを補足しますと、
    手順としては
    ①ソーミステリー×トニービン系牝馬、ブライアンズタイム系牝馬、テスコボーイ系牝馬
    これらから、重賞勝ち牡馬を各配合2頭以上、これでニックス関係の最低条件をクリアです。
    私の場合、その後、それら三つの配合からさらに活躍馬を出し続け、そのままソーミステリー系を子系統確立させました。
    この時、トニービン系やブライアンズタイム系が子系統確立する前から、トニービン直仔牝馬とブライアンズタイム直仔牝馬を繁殖入りさせ、ソーミステリーと配合していきます。
    そうしないと、プレイスピード的に間に合わなくなる恐れがあるからです。
    つまり、トニービン系やブライアンズタイム系を確立させる前提で、どんどん付けていきます。
    無事、ソーミステリー系確立後、今度は
    ②シャイニングホース×ソーミステリー系牝馬
    この配合から、重賞勝ち牡馬を2頭以上種牡馬入りさせ、さらにはそこから同じ配合からどんどん活躍馬を輩出させて、子系統確立に至りました。
    この経過の中で、①が完了した段階で、ソーミステリー系とトニービン、ブライアンズタイム、テスコボーイ系がニックス関係になっています。
    そして、②が完了すると、ソーミステリー系とシャイニングホース系がニックス関係になります。
    これで、テスコボーイからしっかり牝馬を代重ねしていれば、フォースニックスが〆父との間に成立することになります。
    ご参考になれば幸いです。