ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

2003年が終了しました。
年末にダンシングブレーヴ系が確立!
日本へやってきてから約10年ほどで確立ということで、すでにホワイトマズルやダマンコーチーンポがいた状態での輸入とはいえ、勢い自体はサンデーサイレ

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

2002年が終了しました。
ついに!
シリウスシンボリ系が確立しました!
因子無しでも確立できるんですねw
ちょっと寂しいですがw
母父○にすらならないしw
苦節17年…。

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

2001年が終了しました。
この年の年末にストームキャット系が確立されました。
そろそろダンシングブレーヴかシリウスシンボリが系統確立されるはずです。
来年あたりでしょうか。
自己所有しているので引退ま ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

2000年が終了しました。
この年末にサンデーサイレンスが系統確立しました。
流石、10年足らずで確立とは、すごい勢いです。
今後もサンデーサイレンス旋風が吹き荒れますね。
そして、我が箱庭では大事件が ...

未分類

No Image

系統確立年表 ※当方環境において自然確立したもの
       ※プレイヤーの介入によって確立したものは()書き
       ※91年から滅亡系統が現れたので、付記
1990年 子系統:
       ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

1999年が終了しました。
なんと、秘書と結婚する裏ワザを発見!
やり方はゲームを起動後、タイトル画面で「CLICK」が点滅している時に、キーボードで上上下下LRLRXYABと押した後、スタートボタンを押してください! ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

1998年が終了しました。
98年は例年になくグローバルな展開、サイレンススズカが海外中距離路線、タイキシャトルが海外マイル路線、そしてエルコンドルパサーが米国3冠に挑戦を敢行しました。
結果、サイレンススズカがチャン ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

1997年が終了しました。
この年は古馬王道をマヤノトップガン、短距離をディバインブラッドが制圧してくれました。
そして、3歳には2代目アオチュー(ピカチューみたいに思えてきたw)が、なんと菊花賞を勝利!
距離 ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

1996年が終了しました。
この年は、再度ピークを迎えたナリタブライアンとマヤノトップガンをG1で必ず同時に出走させるというマッチレースキャンペーンを行いました。
結果、マヤノトップガンの圧勝、JC以外のタイトルをもぎ ...

ウイポ8無印 1周目 オルフェーヴル〆父配合

No Image

1995年が終了しました。
この年は3冠馬ナリタブライアンの不調が目立ち、天皇賞・春こそ制したものの、以後は振るわず、戦国時代の様相を呈しました。
そんな中、ダービー、菊花賞を連覇したマヤノトップガンが台頭。